新規DJ決定!
2018/11/11(SUN)@下北沢 ケージ/ロンヴァクアンで開催のカルチャーイベント「GOOD VIBES NEIGHBORS」にDJ出演が決定!なんと入場無料!詳しくはライブページをチェックしてください。
2018.11.01
2018.11.01
新規DJ決定!
2018/11/11(SUN)@下北沢 ケージ/ロンヴァクアンで開催のカルチャーイベント「GOOD VIBES NEIGHBORS」にDJ出演が決定!なんと入場無料!詳しくはライブページをチェックしてください。
2018.10.31
スカート待望の新譜、Major 1st Single『遠い春』がいよいよ本日発売となりました〜!!フラゲ日から各所で絶賛の嵐!嬉しい声が沢山届いております!シングル『静かな夜がいい』同様、ジャケットレスで盤面にイラストをデザインしたクール仕様です!これはお部屋に1枚持っておきたいはず!
表題曲「遠い春」は映画「高崎グラフィティ」の主題歌、そしてテレビ東京系ドラマ24「忘却のサチコ」のオープンニングテーマを含んだ全4曲を収録!1stシングルにいきなりタイアップ2曲を含むという豪華な内容!まさしく今、スカートが求められているんです!カップリングには軽快なスウィングにスカートならではの叙情的な歌詞を乗せた「いるのにいない」、カチュカ・サウンズ時代に自主リリースし、ライブでも定番曲となっている「返信」を今回シマダボーイ(Perc)のパーカッションアレンジを加えたVerで再録した2曲を収録!今年の春からサポートメンバーに岩崎なおみ(Ba)を加え、ポップバンドとしてのバンドアンサンブルを成熟させてきた音源は一聴の価値ありです!
初回限定盤には2018年3月に渋谷CLUB QUATTROで開催したワンマンライブ”eight matchboxes, seventy one cigarettes”から厳選したライブ映像を収録!ゲストに弓木英梨乃(KIRINJI)、徳澤青弦カルテットを迎え披露した楽曲ももちろん収録!超豪快な内容です!
そして先行で公開されている「遠い春」のMVも各所好評いただき、1週間足らずで10万回再生を突破!こちらも最高の出来になっていますので是非チェックしてくださ〜い!!
《リリース情報》
タイトル:『遠い春』
収録曲
M1.遠い春(映画「高崎グラフィティ。」主題歌)
M2.いるのにいない
M3.返信
M4.忘却のサチコ(テレビ東京系「忘却のサチコ」オープニングテーマ)
全4曲入り[通常盤]
CD Only
品番/価格:PCCA.04697/¥1200+税[初回限定盤]
CD+DVD
品番/価格:PCCA.04696/¥2000+税-DVD収録内容-
“eight matchboxes, seventy one cigarettes” at Shibuya CLUB QUATTRO 03.10.’18
1. さよなら!さよなら!
2. 視界良好
3. ハル
4. だれかれ
5. 月光密造の夜
6. CALL
7. 魔女
8. 回想
9. ガール[CDショップ購入特典]
α-STATIONレギュラーラジオプログラム「NICE POP RADIO」にて毎回披露されている澤部渡によるレア弾き語り音源CD!
NICE POP RADIO SESSIONS #1 A
1. 都市の呪文
2. ランプトン[TOWER RECORDS全店特典]
NICE POP RADIO SESSIONS #1 B
1.CALL
2.静かな夜がいい【ご注意】
■「NICE POP RADIO SESSIONS #1 A」はタワーレコード以外の全国CDショップ、WEBショップにて特典プレゼントとなります。
■「NICE POP RADIO SESSIONS #1 B」は全国タワーレコード店舗 及び TOWER RECORDS ONLINEにて特典プレゼントとなります。
■特典は数量限定となるため、発売前であってもご予約状況によっては、先に特典プレゼントが終了する場合もございます。
■特典を確実に入手いただけるよう、お早めにお近くのCDショップ、WEBショップで特典についてご確認をいただいた上でのご予約をお勧め致します。
※特典につきましては、一部取り扱いの無いCDショップもございますので、詳細を店舗までお問い合わせください。また、ネット販売につきましても同様に、一部取り扱いの無い場合もございますので、各WEBショップの告知をご確認ください。
[インストアライブ情報]
■タワーレコード新宿店 7F イベントスペース
【開催日時】2018年11月3日(土・祝) 18:00~
【内容】弾き語りライブ、サイン会■α-STATION SPECIAL公開録音EVENT 「NICE POP RADIO」 In TOWER RECORDS京都店
【日時】: 2018年11月4⽇(日)
☆α-STATION公開録音トークイベント:15:30 START-16:30 END (予定)
☆メジャー1stシングル「遠い春」CDジャケットサイン会:公開録音イベント終了後スタート
(※「サイン会参加券」をお持ちの方のみご参加頂けます。)
【会場】 タワーレコード京都店内イベントスペース
【DJ】 スカート
【MC】 前田彩名(α-STATION DJ)
【STYLE】 観覧自由(公開録音トーク弾き語りライブイベント)
※「遠い春」CDジャケットサイン会は公開録音終了後、「サイン会参加券」をお持ちの方のみご参加頂けます。
(☆この模様は、α-STATIONで11/16(金)20:00-21:00 ONAIR 予定です。)詳しくはα-STATIONFM京都のホームページをご覧ください。
■タワーレコード名古屋近鉄メッセ店 イベントスペース
【開催日時】2018年11月6日(火) 18:00~
【内容】弾き語りライブ、サイン会
《ライブ情報》
Major 1st Single「遠い春」リリースツアー
“far spring tour 2018”
2018年11月18日(日)宮城・仙台enn 2nd
開場/開演:17:30/18:00
2018年11月25日(日)札幌・KRAPS HALL
開場/開演:17:00/17:30
2018年12月2日(日)福岡・INSA
開場/開演:17:30/18:00
2018年12月14日(金)大阪・Shangri-La
開場/開演:18:30/19:00
2018年12月16日(日)愛知・名古屋TOKUZO
開場/開演:17:30/18:00
2018年12月19日(水)東京・キネマ倶楽部
開場/開演:18:00/19:00
チケット情報はこちら
2018.10.23
いよいよ来週!10/31(水)発売、Major 1st Single『遠い春』から「遠い春」のミュージックビデオがカクバリズム公式Youtubeチェンネルにて公開となりました!
今回も監督は大関泰幸さんが務め、女子高生2人が織りなすノスタルジックなストーリー仕立てのMVとなっています!今回は神奈川県三浦市を舞台に、三浦海岸や海の見える屋上など三浦市の綺麗な街並みを写しながら女子高生2人のどこか非日常的な不思議な世界観が目を引く作品です!今までのスカート作品の世界観を踏襲しながらも、今までとはまた異なった華やかさ、ポップさが垣間見える映像です!その華やかさの大きな要素を担ってくれたのは今回のW主演、今大注目の女優・モデルとしても活動している出口夏希さん、森マリアさんです!初々しいながらも自然体に2人の関係性を描いてくれました!そして今回は久々に澤部本人も登場!
楽曲を何倍にも楽しめる、そして映像作品としても楽しんで観ていただけるそんなミュージックビデオになっています!是非ご覧ください!
2018年10月31日(水)発売 Major 1st Single『遠い春』より
「遠い春」 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】監督:大関泰幸
出演:出口夏希、森マリア、澤部渡
タイトルロゴ:大原大次郎
制作:P.I.C.S
制作協力:みうら映画舎
スカート『遠い春』
特設サイト→https://toiharu.ponycanyon.co.jp
Major 1st Single / 2018年10月31日(水)発売
[通常盤] CD Only 品番/価格:PCCA.04697/¥1200+税
[初回限定盤] CD+DVD 品番/価格:PCCA.04696/¥2000+税[収録曲]
1.遠い春(映画「高崎グラフィティ。」主題歌)
2.いるのにいない
3.返信
4.忘却のサチコ(テレビ東京系「忘却のサチコ」オープニングテーマ)
全4曲入り[DVD収録内容]
“eight matchboxes, seventy one cigarettes” at Shibuya CLUB QUATTRO 03.10.’18
1. さよなら!さよなら!
2. 視界良好
3. ハル
4. だれかれ
5. 月光密造の夜
6. CALL
7. 魔女
8. 回想
9. ガール[CDショップ購入特典]
α-STATIONレギュラーラジオプログラム「NICE POP RADIO」にて毎回披露されている澤部渡によるレア弾き語り音源CD!
NICE POP RADIO SESSIONS #1 A
1. 都市の呪文
2. ランプトン[TOWER RECORDS全店特典]
NICE POP RADIO SESSIONS #1 B
1.CALL
2.静かな夜がいい
《ライブ情報》
Major 1st Single「遠い春」リリースツアー
“far spring tour 2018”
2018年11月18日(日)宮城・仙台enn 2nd
開場/開演:17:30/18:00
2018年11月25日(日)札幌・KRAPS HALL
開場/開演:17:00/17:30
2018年12月2日(日)福岡・INSA
開場/開演:17:30/18:00
2018年12月14日(金)大阪・Shangri-La
開場/開演:18:30/19:00
2018年12月16日(日)愛知・名古屋TOKUZO
開場/開演:17:30/18:00
2018年12月19日(水)東京・キネマ倶楽部
開場/開演:18:00/19:00
2018.10.04
満員御礼〜!!先週末、9/29(土)に京都MUSEで開催したスカートpresents「静かな夜がいい Vol.1」が大盛況のうちに幕を閉じました!
記念すべき第1回は、何かと昔から交流の深いtofubeatsを迎えた2マンライブ!最高の夜になりました!
そのライブの模様を記した、ライター松永良平によるライブレポートが公開です!!
—————————————————————————————————-
スカートの新イベント〈静かな夜がいい〉第一回が、9月29日(土)に京都のライヴハウス、MUSEで開催された。記念すべき初回のゲストで招かれたのは、スカート澤部渡とは何かと縁の深いtofebeats。2人の縁については、西村ツチカがこのイベントのために提供したイラストをあしらったフライヤーの裏面に澤部自身が文章を綴っていたが、その始まりは、まだ「水星」がリリースされるずっと前のことだ。
そして、じつは京都に先駆けておなじ顔合わせでのツーマンが、9月24日(月・祝)に東京下北沢のライヴハウス、BASEMENT BARでも行われており(こちらは〈CHOICE vol.12〉というシリーズ・イベントの一環としての開催)、いみじくも1週間の始まりと終わり、東と西の都でツーマンが行われる巡り合わせとなった。
当日の京都は、台風24号接近中のニュースを受けての心配で、“静かな夜”というよりむしろざわついている状態だったようにも思えた。まだ雨風はそれほどでもなかったけれど、9月4日に関西一帯を襲った台風21号の強風と被害の記憶が、街の気分をキュッと引き締めていたようにも感じた。
しかし、この日のチケットは早々にソールドアウト。MUSEのフロアーをぎっしりと両者のファンが埋め尽くした。
幕が開き、まずはtofubeats。軽く挨拶程度のMCをしてからは約1時間ノンストップのセットに突入した。10/3に4作目のアルバム『RUN』をリリースするタイミングでもあり、「ふめつのこころ」など新曲を随所に交えながらの1時間は、DJ的に言うと“ロング・セット”だが、これまで以上に“ライヴ”であることを感じさせるものだった。それは、サード・アルバム『FANTASY CLUB』以降にぐっと明確化した“歌”の要素も丁寧に織り込まれていたという印象でもあるし、中盤での『RUN』からのインスト・トラックの流れにもビート・ミュージックに身を任せたダンス・モードを作り出すのではなく、もっと物語的に音をうねらせてゆく意図が見える。その流れの中で聴く「Don’t Stop The Music」や「水星」が、いつも以上にドラマチックに感じたのは本当だ。
「水星」でセットをいったん終えて、ラストに演奏したのが2018年に生まれた新たなtofubeatsクラシック「RIVER」(映画『寝ても覚めても』主題歌)だったことも、よけいにその思いを強くさせるチョイスだった。
ギターやピアノで自作曲を弾き語るミュージシャンを人は“シンガー・ソングライター”と解釈してしまうけれど、目の前にある機材が何であれ“シンガー・ソングライター”は生まれる。tofubeatsの前にも、たまたま電子機材という彼にとって最良の楽器があったんだと思います。
不正確な引用だが、澤部渡がtofubeatsについてそういう意味のことを語った。それは、この夜、インターバルを経て登場したスカートのライヴ中のことだった。ふたりは旧知の仲だし、現代日本のポップ・ミュージックの担い手であるという大きな共通項がある。だが、何よりも“シンガー・ソングライター”としてのシンパシーがあるのだと、あらためてあの場で澤部が表明したことは、とても感慨が深かった。
自分でMCをしておきながら澤部は照れ臭そうに笑ったけど、もしかしたらそれがこの〈静かな夜がいい〉というイベントが続いていくうえでの、ひとつの核になる気がする。
ひとりで作り出す音楽でも、バンドで音を重ねてゆく音楽でもその原点にある“歌を作り出すひとりの人”としての“シンガー・ソングライター”を見つめ、探し出し、愛したい。そして、この夜のスカートのライヴも、そんな宣言を演奏で体現するようなライヴだった。
「さよなら!さよなら!」、「視界良好」、「手の鳴る方へ急げ」と、アルバム『20/20』からの人気曲でスカートのライヴは幕を開けた。Contorversial Sparkや、のんシガレッツにも参加している岩崎なおみを新たなサポート・ベーシストに迎えてから数回めのライヴ。ボトムの安定感が増すと、5人のグルーヴもさらに多彩になり、澤部の曲の持つまるみや繊細な持ち味も生きてくる。10月31日にリリースされるメジャー・ファースト・シングル「遠い春」(映画『高崎グラフィティ』主題歌)や、そのカップリング曲「いるのにいない」で澤部はアコースティック・ギターを弾いた。もちろんこれまでも澤部のソロ・ライヴなどでアコギは何度も聴いてきたけど、バンド・サウンドの中で、かきむしるようにではなく柔らかいものをなでるような響きで聴くのは、ちょっと新鮮な体験だった。
本編ラストへの流れは、かつて澤部が自主企画として始めたイベントのタイトルでもあった「月光密造の夜」、そしてラストに今日この夜のイベント名である「静かな夜がいい」。今では同世代のミツメ、トリプルファイヤー、スカートでのスリーマン・イベントとして定着した〈月光密造の夜〉でのお互いの成長やワイワイ感も愛しているけど、〈静かな夜がいい〉から生まれていくであろう新しい出会いと新しい歌も楽しみでたまらない。そんな思いに耽りながらエンディングの澤部のギター・カッティングを聴いていた。
台風迫る京都の夜、結局、最後まで誰も会場を去らなかったんじゃないだろうか。こんな日は、ひとりで過ごす“静かな夜がいい”はずなのにね。それでも音楽を通じて誰かに会わずにはいられない人たちが、客席にも舞台の上にも集まっていた。そしてもう、次の“静かな夜”に現れる誰かを待ちながら、スカートも僕らもそわそわとしている。
—————————————————————————————————-
ライター:松永良平、写真:つちもり
2018.09.28
10/31(水)発売、スカートMajor 1st Single『遠い春』のジャケットが完成!!今回は画家、ペインターの山崎由紀子さんにイラストを描いていただきました!!スカート、そして楽曲遠い春の持つ歪さ、儚さを見事に表現した最高の出来になっています!もちろん初回限定盤に付属されるDVDの盤面イラストも山崎さんに描いていただきました!
そしてその”eight matchboxes, seventy one cigarettes”の模様を収録したDVDから、「回想」のライブ映像がカクバリズム公式Youtubeアカウントにて公開!!ゲストに弓木英梨乃さん(KIRINJI)、徳澤青弦カルテットを迎えた特別編成でのライブ映像です!これを観たら他の曲も観たく、聴きたくなること間違いなし!是非チェックしてみてください!
さらにさらに9/28(金)放送のFM京都「NICE POP RADIO」にて、『遠い春』カップリング曲、「いるのにいない」がラジオ初OA!!この放送回は京都からの生放送でお送りしますので、そちらもお楽しみに〜!!今からradikoプレミアムに入るっきゃない!!
《リリース情報》
Major 1st Single『遠い春』
収録予定曲 ※曲順未定
遠い春(映画「高崎グラフィティ。」主題歌)
いるのにいない
返信
and more!
全4曲入り予定[通常盤]
CD Only
品番/価格:PCCA.04697/¥1200+税[初回限定盤]
CD+DVD
品番/価格:PCCA.04696/¥2000+税
-DVD収録内容-
“eight matchboxes, seventy one cigarettes” at Shibuya CLUB QUATTRO 03.10.’18
1. さよなら!さよなら!
2. 視界良好
3. ハル
4. だれかれ
5. 月光密造の夜
6. CALL
7. 魔女
8. 回想
9. ガール[CDショップ購入特典]
NICE POP RADIO SESSIONS #1 A
※全2曲収録[TOWER RECORDS全店特典]
NICE POP RADIO SESSIONS #1 B
※全2曲収録【ご注意】
■「NICE POP RADIO SESSIONS #1 A」はタワーレコード以外の全国CDショップ、WEBショップにて特典プレゼントとなります。
■「NICE POP RADIO SESSIONS #1 B」は全国タワーレコード店舗 及び TOWER RECORDS ONLINEにて特典プレゼントとなります。
■特典は数量限定となるため、発売前であってもご予約状況によっては、先に特典プレゼントが終了する場合もございます。
■特典を確実に入手いただけるよう、お早めにお近くのCDショップ、WEBショップで特典についてご確認をいただいた上でのご予約をお勧め致します。
※特典につきましては、一部取り扱いの無いCDショップもございますので、詳細を店舗までお問い合わせください。また、ネット販売につきましても同様に、一部取り扱いの無い場合もございますので、各WEBショップの告知をご確認ください。《ニューシングル『遠い春』特設サイト》
toiharu.ponycanyon.co.jp
《ツアー情報》
Major 1st Single「遠い春」リリースツアー
“far spring tour 2018”2018年11月18日(日)宮城・仙台enn 2nd
開場/開演:17:30/18:00
2018年11月25日(日)札幌・KRAPS HALL
開場/開演:17:00/17:30
2018年12月2日(日)福岡・INSA
開場/開演:17:30/18:00
2018年12月14日(金)大阪・Shangri-La
開場/開演:18:30/19:00
2018年12月16日(日)愛知・名古屋TOKUZO
開場/開演:17:30/18:00
2018年12月19日(水)東京・キネマ倶楽部
開場/開演:18:00/19:00チケット情報はこちら→https://skirtskirtskirt.com