news

2024.08.21

本日New Single「地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基(在日ファンク)」リリース!!&新アー写公開!!


2024年8月21日(水)Release!!

本日、Digital Single『地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基(在日ファンク)』リリースとなりました!

サウンド・プロデューサーとして在日ファンクの村上基を招いて編曲された本楽曲は、澤部が近年、大きく影響を受けている70年代のディスコ・バンド、サヴァンナ・バンド的なサウンドを目指して制作され、スカートとしては初のビッグ・バンド編成による、華やかで粋なアレンジが魅力のゴージャスな1曲。
豪華ミュージシャンの面々を迎えて生み出された軽快なリズムと煌びやかなビッグ・バンド・サウンドに加え、PIZZICATO FIVEが1994年に発表した大名曲【陽の当たる大通り】の詩の一節の引用と、澤部が歌い上げる翳りのあるメロディー・ラインが絶妙に絡み合い、極上のサヴァンナ・バンド歌謡に仕上がりました!

⚫︎Pre-add/Pre-save(事前登録)はこちら!
https://lnk.to/tikatetsu

—- 【Credit】 —-

『地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基 (在日ファンク)』

作詞/作曲:澤部渡
 
Written & Composed by 澤部渡
Produced Arranged by 村上基
 
澤部渡 : Vocals
佐々木詩織:Chorus
小金丸慧:Electric Guitar
山本連 : Electric Bass
伊吹文裕:Drums
村上基:Trumpet
赤塚謙一:Trumpet
大田垣”OTG”正信:Trombone
石川智久:Trombone
武嶋聡:Saxophone
八巻綾一:Saxophone
 
Recorded by 葛西敏彦
Mixed by 葛西敏彦
Recorded at 青葉台スタジオ, Place Kaki
Mixed at Place Kaki
Mastered by 小鐡徹(JVC Mastering Center)

Art Direction & Design:森敬太

***

さらに!New Singleリリースに伴って新たなアー写が公開となりました!!


2024.08.17

New Single『地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基(在日ファンク)』 リリース決定!!


2024年8月21日(水)Release!!

Digital Single

『地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基(在日ファンク)』
リリース決定!!

サウンド・プロデューサーとして在日ファンクの村上基を招いて編曲された本楽曲は、澤部が近年、大きく影響を受けている70年代のディスコ・バンド、サヴァンナ・バンド的なサウンドを目指して制作され、スカートとしては初のビッグ・バンド編成による、華やかで粋なアレンジが魅力のゴージャスな1曲。
豪華ミュージシャンの面々を迎えて生み出された軽快なリズムと煌びやかなビッグ・バンド・サウンドに加え、PIZZICATO FIVEが1994年に発表した大名曲【陽の当たる大通り】の詩の一節の引用と、澤部が歌い上げる翳りのあるメロディー・ラインが絶妙に絡み合い、極上のサヴァンナ・バンド歌謡に仕上がりました!

🎧Pre-add/Pre-save(事前登録)はこちら!
https://lnk.to/tikatetsu

—- 【Credit】 —-

『地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基 (在日ファンク)』

作詞/作曲:澤部渡
 
Written & Composed by 澤部渡
Produced Arranged by 村上基
 
澤部渡 : Vocals
佐々木詩織:Chorus
小金丸慧:Electric Guitar
山本連 : Electric Bass
伊吹文裕:Drums
村上基:Trumpet
赤塚謙一:Trumpet
大田垣”OTG”正信:Trombone
石川智久:Trombone
武嶋聡:Saxophone
八巻綾一:Saxophone
 
Recorded by 葛西敏彦
Mixed by 葛西敏彦
Recorded at 青葉台スタジオ, Place Kaki
Mixed at Place Kaki
Mastered by 小鐡徹(JVC Mastering Center)

Art Direction & Design:森敬太


2024.05.01

スカート澤部渡×街裏ぴんく Podcast新番組「ビッグビューティー」お笑いラジオアプリGERAほか各種Podcastにて配信決定!


お笑いラジオアプリ「GERA(ゲラ)」にて、スカート澤部渡と街裏ぴんくがパーソナリティを務める特別番組「ビッグビューティー」の配信が決定しました!
澤部と街裏ぴんくは昨年ツーマンライブ「VALE TUDO QUATRO」を実施、そして今年もその第二弾となる「VALE TUDO QUATRO #2」を実施することが決まっており、そんなジャンルの垣根を超えて親交がある二人がメインパーソナリティを務める本番組では、雑談やテーマトークから拡がる共通の話題や、全く違う価値観を擦り合わせていくことをコンセプトにお送りする、まさに“ビッグビューティー”な全13回の特別番組となっております!

《番組情報》―――――――――――――――――――
タイトル :ビッグビューティー
初回配信日 :5/17(金)20:00
番組メールアドレス :bb@gera.fan
番組ハッシュタグ :#ビッグビューティー
GERAのほか、Apple Podcast、Spotifyなど各ポッドキャストにて配信予定

澤部渡(スカート) コメント
この二人で番組が始まるなんて、私からしたらもはや「事実は小説よりも奇なり・ビヨンド」。
飛び込むことから始まることもあるようです。お待ちしております。

街裏ぴんく コメント
スカート澤部渡と街裏ぴんく、我々、大美(たいび)な2人でラジオを13回もやらせてもらえるなんて楽しみで仕方ないですね。
澤部さんと去年ツーマンをやりました。それが本当に只事じゃなかった。抱きつくように強く濃く絡み合いました。芸人じゃないミュージシャンの澤部さんと気兼ねなく通じ合い、生理的に笑い合える物が存在することが本当に幸せでした。
寝際に聴けば眠れなくなるような回もあれば、どう頑張っても眠たくなる回もあって、そんな
「人生」みたいなラジオを目指したいです。
部屋の電気を前例のないぐらい明るくしたギラギラの空間にパソコンや携帯を置き、右に
澤部さん、左に街裏と、両脇に我々の顔写真を添えながらラジオを流してみてください。
我々に会えますよ。

《お笑いラジオアプリ「GERA(ゲラ)」について》―――――――――――――――――――
GERAはお笑い芸人に特化したラジオアプリです。M-1グランプリやキングオブコントで活躍されている芸人さんや注目の若手を始め、ライブシーンで活躍されている芸人さんなど幅広いラインナップで配信しています。
各番組は基本的に法人の広告収入に頼らず、限定コンテンツなどの特典が楽しめる「番組メンバーシップ機能」や、リスナー個人が「スポンサー権利」「サポート機能」を購入し番組を直接応援できる仕組みにより運営しております。これにより、パーソナリティとリスナーの皆様とより深い関係を築きながら、クリエイティブで独自性の高いコンテンツ制作を実現しています。

■アプリURL:https://st.gera.fan/download/
■Web URL:https://gera.fan/
■GERA公式X:https://twitter.com/radio_gera


2024.04.30

『スカート』×『ひらやすみ』コラボPVを公開!ゲストボーカルにLaura day romance井上花月さんを迎えた新曲「君に会いに行こう feat. 井上花月 (Laura day romance)」を書き下ろし!


「マンガ大賞2024」第8位にランクインした週刊ビッグコミックスピリッツにて連載中の真造圭伍さん最新作『ひらやすみ』。
それを記念して『ひらやすみ』とスカートの楽曲による奇跡のコラボが実現!

ゲストボーカルに井上花月さん(Laura day romance)をお迎えし、『ひらやすみ』の世界観をもとに、澤部渡が作詞・作曲で新曲「君に会いに行こう feat. 井上花月(Laura day romance)」を書き下ろしました!
ひらやすみの世界観とスカートの楽曲による、心温まるコラボPVとなりました!

○真造圭伍さんコメント
ひらやすみの素敵なpvを作って下さった宣伝部のみなさま、監督、スカートの澤部さん、ボーカルをしてくださった井上さん、本当にありがとうございます。こんな素敵なpvを作っていただけて、なんて幸せ者なのでしょうか!
そしてまさか、20代の頃飲み会でいつも泥酔してた自分を介抱してくれた澤部さんにひらやすみのテーマソングを作って頂けるのなんて!スカートの音楽は、いつもどこかセンチメンタルで懐かしい気持ちになるので、ひらやすみにもぴったりだと思いました。「君に会いに行こう」原稿中もつい口ずさんでおります。
このpvを通して「ひらやすみ」が阿佐ケ谷に実際にある景色なんだなって感じて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします!!

○井上花月さん(Laura day romance)コメント
澤部さんからいただいたデモは『ひらやすみ』の温かくて切実な日々にぴったりで、ここにわたしの歌をのせることを選んでもらったからには必ず素敵なものにしたいと意気込んでおりました。
レコーディング当日は、終わったら澤部さんとタイ料理を食べながらおしゃべりするのを楽しみにしていたら、すごく早く時間が過ぎました。
もともと漫画好きで仲良しのおばさまのおすすめで原作を読んでいてただのファンだったので、お誘いいただいたときは本当に驚きました。この作品に携われたこと、心から嬉しく、光栄です。
曲を聴いてくれた皆さまの心に、作品の持つ丸っこいやさしさが少しでもつのるといいなと思っております。

○澤部渡(スカート)コメント
真造くんとは古い付き合いなんです。「ジオラマ」という自主制作マンガ雑誌で一緒になったのが最初だったと思います。コミティアの打ち上げで酔った真造くんの介抱をしたこともありました、ふふふ。漫画と音楽という違いこそあれど、仲間のようなものだと勝手に思って、新刊が出れば買っていました。だからこそ、こうやって真造くんの漫画が多くの人に読まれている今現在が嬉しくて仕方がありません。

今回はLaura day romanceの井上花月さんに手伝ってもらいました。作品や街、なんなら真造くんに対して思い入れが強い分、冷静に曲を彩ってくれる存在が必要だな、と感じたんです。歌入れの時、井上さんが1行歌っただけで「よし!」と思えたあの瞬間、皆さんもきっと体験していただけるはずです。

この曲でのまさに「君に会いに行こう」の部分はふっと力を抜いたら出てきたメロディ、言葉です。高円寺エリアに住んだことはないけど、自分のなかのありったけの中央線の記憶を組み立て、あの「いつでも誰かに会えそうな街」でこれからもあって欲しい、と願いを込めて作りました。


2024.04.27

映画「水深ゼロメートルから」主題歌、スカートの新曲「波のない夏 feat. adieu」5/3(金)配信リリースが決定!!

山下敦弘監督最新作「水深ゼロメートルから」主題歌でスカートの新曲「波のない夏 feat. adieu」が5/3(金)配信リリース決定しました!

本楽曲はゲストボーカルにadieu・上白石萌歌さん、ギターに金剛地武志さんご参加いただきました!
ぜひ映画と合わせてチェックして下さい!

▽各種配信リンク
https://lnk.to/naminonainatsu

***
ーーーーーーーーーーー
作詞/作曲:澤部渡

Written & Composed by 澤部渡
Arranged by スカート

澤部渡 : Electric Guitar, Vocal
adieu:Vocal
岩崎なおみ : Electric Bass
佐久間裕太 : Drums
佐藤優介 : Acoustic Piano
シマダボーイ : Percussion
金剛地武志:Electric Guitar

Recorded by 葛西敏彦, 稲垣杏理
Mixed by 葛西敏彦
Recorded at 青葉台スタジオ, サウンドインスタジオ
Mixed at Place Kaki
Mastered by 小鐡徹(JVC Mastering Center)
Drums Technician : 伊藤直樹
Guitar Technician:宇佐美 裕聖

Art Direction & Design:森敬太(合同会社 飛ぶ教室)
Photo:根矢涼香